恋愛・婚活ノウハウ

婚活アプリ「with(ウィズ)」評価・口コミ・使い方・攻略まとめ

with(ウィズ)

恋活・婚活アプリwith(ウィズ)とは?評価・口コミ・基本データまとめ記事です。PC、スマホ両方から利用可能、メンタリストDaiGoが監修し心理学でマッチングをサポートしている事で話題のアプリです。約1万枚以上の「好みカード」で趣味や好きな事で気が合う相手を探せます。

with(ウィズ)総合評価

マッチング後のメッセージのやり取り中に、会話を盛り上げる為の秘密の質問など、独自の面白いシステムがあります。男女比も理想的ですし、会員数の割には出会い易い婚活アプリです。定額料金はやや安め、ポイント代はやや高めな印象でVIP会員にならないと使えない機能が多い。サクラはいないし、業者排除も徹底的にやっている印象なので、お勧めできます。

 

with(ウィズ)バナー

 

with(ウィズ)基本データ

運営会社 株式会社イグニス
所在地
〒150-0013東京都渋谷区恵比寿1-19-19恵比寿ビジネスタワー12F
電話番号 03-3447-0561
お問い合わせ support@with.is
運営責任者 銭錕
運営歴 2015年リリース(3年)
会員数 120万人超
男女比 5対5
年齢層 20代~30代前半がメイン
課金システム 定額制+ポイント代
1ヶ月の料金 男性:1800円~3400円
登録特典 初めての利用の場合、登録から1ヶ月限定でディスカウントキャンペーンあり。
信頼性 ■インターネット異性紹介事業届出認定済み:30150043000
公式サイト https://deacolle.com/with-official
婚活アプリ「with(ウィズ)」QRコード
公式ヘルプ http://help.with.is/
公式ツイッター https://twitter.com/withibinc

 

with(ウィズ)WEB版、アプリダウンロード

Android版、iSO版のアプリダウンロードや、パソコンから使いたい人のWEB版へのアクセス、ブラウザ版などは以下のオフィシャルサイトから可能です。

https://deacolle.com/with-official

婚活アプリ「with(ウィズ)」QRコード

facebookでの登録に必要な友達数

facebookアカウントがあれば簡単に登録する事が出来ます。必要な友達数は10人です。facebookの友達にwithを使っている事が分かる事はありません。

facebookなしの登録方法

電話番号でSMS認証を行う事によって登録可能です。facebookアカウントが無かったり、facebookアカウントを使う事が不安に感じる人は、こちらをお勧めします。

 

with(ウィズ)の利用料金 有料会員の月額会費

料金表

1週間 1300円(21歳以下限定)
1ヶ月 3400円
3ヶ月
7800円 2600円/月
6ヶ月 13800円 2300円/月
12ヶ月 21600円 1800円/月
1ポイント 82円~120円
VIPオプション 2800円/月

決済方法

クレジットカード決済
Androidアプリ内課金 (GooglePlay決済)
iPhoneアプリ内課金 (AppleID決済)

決済が完了したのに反映されない場合にはリストアが必要

決済処理の途中で接続状況が悪化するなどの原因により、決済が行われたという情報がwithのシステムに届かない場合がまれにありリストアしないといけない可能性があります。

Apple ID・Google Play決済の場合は「マイプロフィールを確認」→「マイプロフィールを編集」→「リストア」ボタンをタップするで行えます。クレジットカード決済の場合はwithカスタマーサポートまでお問い合わせしましょう。

with(ウィズ)バナー

 

with(ウィズ)無料会員と有料会員の違い

スタンダード会員と無料会員でできる事

無料会員:性格診断、メッセージ送信1通目まで

有料会員:性格診断、いいね数表示、メッセージ開封、メッセージ送信無制限、1ヶ月に1度いいね30回分付与

VIP会員でできる事

1ヶ月に1度更いいね20回分付与
既読機能
足あとを6件以上閲覧
オンライン表示を隠す、非表示に出来る
フリーワード検索が利用可能
Facebookの友達の多い順で並び変え可能
いいね!の多い順で並び変え可能
登録日が新しい順で並び変え可能
異性の検索結果の上位に表示
初回メッセージを優先的に審査

有料会員と無料会員の見分け方

無駄打ちを無くす為に、いいねやメッセージを送りたい相手が有料会員か無料会員か見分ける方法があれば良いですが、現在の所は分かる方法は無い様です。

 

 

with(ウィズ)年齢確認、本人確認

年齢確認(年齢認証)、本人確認(本人認証)

年齢確認と本人確認方法

運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード(通知カード不可)、住民基本台帳、障害者手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、自衛官診療証、年金手帳

上記の書類の提出でOKです。氏名部分や住所、顔写真などを隠していてはNGになります。安心・安全に使える様にウィズでは本人確認まで行っています。

 

with(ウィズ)は既婚者やバツイチでも登録可能か?

既婚者でも登録できるか?

禁止事項:独身ではない者(恋人がいる場合、別居中や離婚協議中も含む)または恋人がいる者が会員登録する行為及びコンテンツを利用する行為。本人の性的な好みなどを投稿したり、肉体関係を目的として本サービスを利用する行為。

規約に上記の様に記載があるので、既婚者や彼氏・彼女がいる人は登録して利用する事は出来ません。真面目な出会い以外ともあるので、遊び目的の人もNGです。登録して利用していても、そうと分かると他のユーザーから違反者として報告され強制退会になります。

バツイチでも登録できるか?

バツイチで彼氏・彼女がいなく、真面目なお付き合いを希望で新しいパートナーを探している人は登録し利用可能です。高校生を除く18歳以上の学生も利用可能です。

 

with(ウィズ)解約、退会、休憩モード、再開方法

退会できないと言う方は、以下の手順をきちんと踏む事で可能なのでお試し下さい。

有料会員から無料会員へ、退会方法(解約)

退会し利用停止したい場合はすべてのデータは削除され復活は出来ません。再登録の際には、また1からアカウント作成や年齢認証などが必要になります。また解約して2~3日しないと反映されない様です。

「マイページ」→「有料会員」→「有料会員解約」→「こちら」から可能です。

GooglePlay決済、iTunesStore決済で有料プランに登録している場合、有料プラン期間中は退会が出来ません。

Android:「Playストアを表示」→左上の≡マークから「アカウント情報」→「定期購入」→「with」の「キャンセル」を選択で無料プランに戻した後に退会可能です。

iSO: iPhoneの「設定」→「iTunes StoreとApp Store」→「Apple ID:お客様ID」→「Apple IDを表示」→「登録」→「with」→「登録をキャンセルする」で無料プランに戻した後に退会可能です。

休憩モードと再開する方法

気になる相手や話を進めている相手が見つかって、その人に集中したい時は休憩モードにしましょう。休会中は他の相手からはプロフィールが見えなくなります。休会中も支払った会費分の日数は消化されていきます。

「マイページ」→「各種設定」→「休憩モード」から可能です。

マッチングしていない異性から非表示になり、足あとを付けられたり、付ける事もありません。既にマッチングした相手には表示されます。有料会員のままだと課金は継続するので注意が必要です。

with(ウィズ)バナー

 

with(ウィズ)いいね機能と平均いいね

いいね

無料で貰えるいいね数は?

無料会員の場合、通常は無料でいいねは付与されません。アプリ内にあるイベントに参加すると1日10回まで無料でいいねが出来ます。有料会員になると1ヶ月30回、VIP会員なら1ヶ月50回まで可能です。足りなくなったらポイントを購入しなければなりません。

平均いいね数はどの程度?

男性アカウント、女性アカウントから確認してみた所、男性は平均で20~30、女性は200~300くらいでした。これ以下の場合はプロフィールや写真などに工夫が必要でしょう。

 

with(ウィズ)足あと機能

足あと

足あとの意味とは?

足あとは相手のプロフィールを見た時に、相手から貴方が見てくれましたと言う意味で付きます。見てくれたと言う事は、自分に何らかの興味を持ってくれた人、その人にメッセージを送ってみようかなと思う人もいます。そうやって足跡がキッカケでメッセージの交換をし、出会ってお付き合いに発展する事もあります。

足あとを何度も残す人

ストーカーみたいで気持ち悪いかも知れませんが、それだけ貴方を気になっている人だと思います。貴方も知らない内に何度も同じ人のプロフィールを見て沢山の足あとを残しているかも知れません。

足あとツールや巡回ツールは使える?

禁止事項に「自動投稿ツール・巡回ツール等を利用する行為」と記載があるので、利用するとアカウント停止処分などになります。迷惑行為でもあるので、止めておきましょう。

 

with(ウィズ)メッセージ機能

メッセージ

メッセージ保存期間は投稿から3ヶ月です。

絵文字は使えるか?

絵文字は使えません。また顔文字を多用する男性は女性に引かれるので止めておきましょう。顔文字は機種依存文字が使われている事が多く、文字化けや非表示になる事もあるので気を付けましょう。

メッセージにぼかしが掛かっていて読めない

1通目のメッセージが審査中、相手が本人確認を完了していない、無料プランに移行した場合は、ぼかしが入ってメッセージを読む事は出来ません。

メッセージが消える理由

残念ながら相手が貴方をブロックしたからです。退会では履歴は消えませんが、ブロックされると履歴が消えてしまいます。

メッセージを送信取り消し

送ったメッセージやいいねは送信取り消しは出来ません。

メッセージ付きいいねとは?

「いいね」を押して軽くアピールするより、メッセージを添える事で他の「いいね」より目立ち、マッチングしやすくなります。

メッセージの既読機能はあるか?

オプションでVIP会員になるとメッセージの既読機能を使える様になります。

メッセージ審査に落ちる、否認され通らない

with利用規約に違反したメッセージを送っているからです。

見逃していませんか

開封済みだが未返信のメッセージがある場合に表示されます

with(ウィズ)バナー

 

with(ウィズ)ログイン、ログアウト、オンライン機能

ログイン

ログインできない、ログアウト、ログオフ

ID、パスワード共に合っているはずなのにログインできない場合はお問い合わせで問い合わせましょう。

ログアウトはWEB版は右上のログアウトから、アプリ版は他のアプリと同様にホームボタンからアプリを終了して下さい。

ログイン時間、履歴、オンライン表示

プロフィールに表示されるマークの色によって判別できます。

緑色:オンライン中
黄色:24時間以内
灰色:3日以内、1週間以内、1ヶ月以内、3ヶ月以内、3ヶ月より前

灰色の場合は横に更に詳しい情報が掛かれます。また、「今話せるかも」と表示されているユーザーもオンライン中と言う意味です。withでずっとオンラインのままの人は業者の可能性もあります。オンライン表示を隠し非表示にしたい場合は、オプションでVIP会員になれば可能です。

ログインボーナスはある?

1日目:1ポイント、2日目:1ポイント、3日目:3ポイント貰えます。

 

with(ウィズ)ブロック機能、プロフィールや写真を非表示・非公開にしたい場合

ブロック、限定公開、非公開、非表示

ブロックされたら非表示になる?

ブロックすると、足あと一覧、いいね一覧、メッセージ履歴、プロフィール検索から非表示になります。その為に、ブロックした相手からは貴方がブロックした事が分かる可能性はあります。

ブロックの仕方と解除する方法

相手のプロフィールのメニューからブロックするを選択するとブロック出来ます。1度ブロックした相手を解除する事は出来ないので、間違ってブロックしない様にしましょう。ブロックはしないで相手を自分の表示から消したい場合は休憩モードがあるので、それを使いましょう。

ブロックした相手との足跡やメッセージ

相手から貴方の履歴が非表示になります。

 

with(ウィズ)モテるプロフィール内容や変更・訂正

プロフィール

プロフィールは、とにかく全て丁寧に埋めましょう。適当な内容、貴方の事が分からない内容ではマッチング率は極端に下がるし、アタックしても返信は来ません。

写真審査、変更や削除

「マイページ」→「マイプロフィールを確認」→「マイプロフィールを編集」→メイン画像のカメラアイコンをタップし変更可能です。

プロフィール写真審査では、上半身、顔がハッキリ見える写真はOKとしています。本名が写り込んでいる、URL・メールアドレスなど連絡先が表示されている、勤務先の会社名・ロゴ・役職などが写り込んでいる、車のナンバープレートが写り込んでいる、インターネット上で同一の写真が確認される、その他、個人の特定が可能だと判断しうるもの、他人の顔写真、不鮮明、加工し過ぎなどは承認されません。

写真は加工せず顔がハッキリ分かる顔写真と、サブに全体像が分かる写真があれば良いでしょう。きちんと顔が分かる写真では無いと、アプローチは極端に減るし、アプローチしても返信はほぼありませんし、出会いのチャンスは激減します。ですので載せる写真が無いからと顔写真なしにしていると、出会いには発展しません。

生年月日の変更と非公開

年齢確認の際に提出された書類を基に表示するので、生年月日の変更は不可能です。間違った生年月日になっている場合は、サポートに連絡し、再度年齢確認が行える書類を送る事で変更が可能です。

名前変更

「マイページ」→「マイプロフィールを確認」→「マイプロフィールを編集」→基本情報より変更可能です。

自己紹介の書き方

自由に自己紹介を書く事が出来ますが、ここに個人を特定できる情報や連絡先などを書き込むと否認されます。モテるプロフィール、反応の良いプロフィール、自分だったら相手の何を知りたいですか?写真だけでは伝わらない容姿について、仕事はどういう職種や時間帯や定休日があるか、趣味や好きな事、どういうお付き合いをしたいか、友達から言われる自分の性格など、相手が細かく分かる情報があれば反応は良くなります。ネットの出会いで写真で主に判断されますが、更に貴方がどういう人なのかと具体的に相手に想像させる事が大切です。

年収や収入証明と嘘

年収は200万円未満~3000万円以上で設定が可能ですが、年収証明を送って確認などはあれておらず、完全な自己申告制なので嘘を付いている人もいますし、この部分で相手を選ばない方が良いでしょう。

with(ウィズ)バナー

 

Pairs(ペアーズ)マッチング機能

マッチング

マッチング後の足跡・オンライン状態・ログイン状態

いいねを送った相手とマッチングしたら、色々とメッセージのやり取りをし、仲良くなってデートと言う流れになります。しかし他にもアタックしている人がいた場合、マッチングした相手にバレないか心配になる事もあります。

マッチング後メッセージのやりとりを2往復以上した相手に対しては、その後、オンライン状態やログイン状態も非表示になって分かりません。出会う前から縛りあいしても良い事はありませんし、出会いのチャンスは多い方が良いので、これはストレス無く使える設計で良いと思います。

好みカード

自分の趣味や好きな事を簡単に表現できるカードです。同じカードを登録した人を探す事が出来るので、これによってマッチングしやすくなります。既に作成されている好みカードを使うか、自分で作成してもOK。コミュニティ機能に近い感じだと思って下さい。

秘密の質問

マッチングした相手とメッセージのやり取りをしている最中に突然出てきます。全5問あり、これに答えると、相手の回答も見る事が可能になります。これによってメッセージの内容や話題に困る人でも、共通の話題ができるので会話が弾むキッカケになります。

全然マッチングしない場合の対処法

「マッチングが成立しませんでした」とお断りされてばかりなら、写真やプロフィールに工夫が必要です。マッチングをし会話をする前の段階では、貴方の情報は写真やプロフィールからしか得られません。全然マッチングしないと言う人は、ここに何らかの問題があると思います。

出会い系アプリで金持ち年上男性を引き付ける為7種類の見た目を試した結果は?

プロが教える魅力的な出会い系のプロフィールを作る為のヒント

上記を参考にしてみて下さい。写真の見た目を変えたり、プロフィールの文章を変えるだけでも反応はかなり変わってきます。

 

 

with(ウィズ)お気に入り機能

お気に入り

気になる相手をお気に入りに入れておくと、直ぐに見つけられて便利です。マッチングしている相手、マッチングしていない相手、どちらもお気に入りに入れる事が可能です。ブロックしている、ブロックされている、非表示にしている、退会している場合は、相手をお気に入りに入れる事は出来ません。

 

with(ウィズ)ファーストメッセージの送り方・返信が来ない時の対処法

メッセージ、メール

withに限らず、出会い系やマッチングアプリで1通目のメールである、ファーストメールでは、どういう内容を送った方が、出会いに発展しやすいかと言うのは、皆さん感がる所です。

一生懸命に書いたのに全く返信が貰えなかったり、返信が来た時に2通目はどうしたらいいのかと迷う人も多いです。

話題がないからと、テンプレートや例文を探す人がいますが、誰にでも送れる一斉送信的なメール内容になってしまうので、絶対にNGです。以下の記事にメッセージの上手な送り方をまとめているので、参考にして下さい。

出会い系のファーストメールはなんてアプローチすれば良い?

with(ウィズ)バナー

 

with(ウィズ)連絡先交換・LINE交換

LINE

連絡先の交換ってするべき?

仲良くなれば実際にリアルな世界で会う事になるので、連絡先の交換を行うのは普通の事です。もしもがあっても大丈夫な様に、電話番号などではなく、捨てられる物やブロック出来る物がお勧めです。普段使いしていないメールアドレスや、LINEなどを利用する事が主流となっています。

LINE交換のタイミングとは?

交換のタイミングは私の場合、出会い系なら10通くらいメールのやり取りしたら交換していますが、婚活系のマッチングアプリの場合はメールし放題なので、基本的に毎日やり取り出来る相手なら1週間~2週間やり取りしたら交換しています。それよりも前に1度会ってみようとなったら、その時に交換しています。

LINE交換の方法はQRコードが良い?

LINEでIDを設定していれば、IDをメッセージ内に書いて渡せば、相手が検索して友達追加してくれます。注意点としては年齢認証が済んでいないLINEアカウントや、検索に出て来ない設定にしているとIDで追加出来ないので気を付けて下さい。

IDが使えない場合は、QRコード送る事になりますが、withは画像を送れないのでQRコードは送れません。

LINE交換の断り方、交換しない場合の対処法

LINE交換を断りたい時の断り方は、その理由をそのまま伝えると良いでしょう。例えば「本名で使っているから、実際に会ってみてからで良い?」とか。

しかし実際に会うなら何らかの連絡先交換はしておきたいと言う人は多いので、そういう場合はフリーのメールアドレスを用意するなどが良いでしょう。LINEならブロックも簡単に出来るので、私は会おうとなった相手には会う前に交換しています。

LINEを交換したのに退会したり連絡が来ない場合

貴方は1人の人と決めてやり取りしていたかも知れませんが、多くの人は複数の人と並行してやり取りしているので、連絡先は交換したけど、他の人と上手く行った可能性が高いです。何かトラブルがあったのかも知れないので。後々LINEに連絡が来るかも知れません。悪質業者が相手だった場合は、必ず迷惑メッセージが来る様になるので直ぐに分かります。

 

with(ウィズ)進め方、会うまでの期間や誘い方とタイミング

飲み友達として誘う方法や、ご飯への誘い方

withでマッチングした相手と仲良くお喋りしていると、そろそろ1度会ってみたいなと思います。出会い系サイトやマッチングアプリで出会いまでに要する日数は、早ければ即日、遅くても1ヶ月以内です。

特に出会い系は即会い希望の人も多いので、話がまとまりやすいですが、婚活アプリの場合は慎重な人も多いので、話始めて2週間前後は掛かると見ていると良いでしょう。

そのくらい順調に会話が出来れば、お互いに会っても良い状態になっているはずだと思います。会話の中で相手の好きな食べ物や飲み物を聞き出しておいて、そのくらいの時期までにお店をリサーチし誘ってみましょう。

POINT誘う時は「〇日」とか「来週の〇曜日」とか決め打ちせず、複数の日程を出して相手が余裕を持って予定を決める事が出来る様にしましょう。実際に会ってみてイメージと違ったと言う事も多々あるので、予約は1軒目までにしておいて、1軒目で意気投合すれば2軒目へはしごすると言う流れがスムーズだと思います。初回の出会いはどちらも緊張するし、周りに聞かれたくない話も多いので、個室の方が話は盛り上がって良いでしょう。

 

with(ウィズ)危険人物、業者、サクラ、キャッシュバッカー、要注意人物の見分け方

危険人物、業者、サクラ、要注意人物

業者の見分け方

何らかの営利目的を持っている業者は、長くやり取りをすると効率が悪くなるので、出来るだけ早く連絡先交換、LINE交換を提示するか、別サイトやアプリへ誘導してきます。ですので、即連絡先交換せず、他のサイトやアプリに誘導する人はブロックする様にしたら業者に捕まる事が無くなります。

業者一覧やリスト、名前を検索して1つ1つ調べる人もいるようですが、キリが無いので、上記の特徴の人とは一切話をしないとし、そういう労力は出会いに注ぎましょう。業者の目的は連絡先を手に入れ悪質商品やサービスを売りつけたりする事です。

withでは年齢確認では無く、本人確認を行っているので、この手の業者は殆ど見かけません。

アムウェイなどネットワークビジネス勧誘

やっている事は業者と変わりませんが、個人レベルでネットワークビジネスを勧誘してくる人もいます。出会いついでにやっている人もいるので見分けるのは難しい事もありますが、「セミナーに一緒に行かない?」「一緒に稼がない」とか、何らかの講座受講や、お金や稼ぐ系の話を出す人はかなり注意しておくべきです。

サクラやキャッシュバッカーは存在するか?

実際に利用していますが、サクラと思われるユーザーは全く見当たりません。キャッシュバックシステムも無いので、キャッシュバッカーも存在しない為、非常に出会いやすい優良アプリだと分かります。かなり多くの人と話もしてみましたが、実際に話してもサクラ認定出来る様なやり取りは一切ありません。

なりすまし、やりもく

既婚者は登録できないのに、独身となりすまし登録している人もいます。そういう人は結婚や真面目な恋愛を目的としておらず、単に女性とやりたい「やりもく」の人です。リアルな世界でも、この手の男性に引っ掛かる女性は多いので、相手と実際に会ってみて生活習慣などで相手を見極める必要があります。

with(ウィズ)バナー
真面目な恋愛におすすめのアプリランキング
婚活サイト・婚活アプリおすすめランキングバナー

結婚したいから婚活を頑張ろうと思っている人におすすめ!真面目にお付き合いできる人が集まる婚活アプリ・マッチングアプリをランキング形式で紹介しています。

ランキングはこちら