「結婚したいのに、周りに良い人はいない…」30代までには何とか結婚しておきたいと思っているけど、相手がいないし新しい出会いが無いと悩んでいる人は多いです。そんな時、それを解決する為の大きな方法がたった2つだけ存在しています。
30代になり出会いが無く結婚を諦めかけている人も出てきますが、その前に先ずは試して欲しい、その解決方法とは?
周りに良い人がいない時のたった2つの解決法
以前の出会いを掘り起こす

新しい出会いが無く周りにも良い人がいないと感じている場合、以前に出会った人を思い出してみましょう。先ずは携帯電話の電話帳やLINEやフェイスブックの友達などを見て、異性をピックアップしてみて下さい。
そこから明確に結婚している人、彼氏や彼女がいる人を省きます。残った人は、出会った当初は恋愛対象じゃなかったり、少し気になったけど上手くいかなかった人達と思います。しかし知り合ってから数年~10年近くは経っている人も多いと思うので、もう1度その人を思い浮かべてみましょう。
POINT何がダメで恋愛対象じゃ無かったとか、気になったのにダメになった理由を具体的に思い出してみると、30代になった貴方だと大した事じゃない可能性があります。もし相手からお断りされた場合でも、相手も歳を取り貴方を断った事が大した理由じゃ無かったと思っているかも知れません。
20代の頃は、イケメンじゃないと嫌、美人じゃないと嫌だと思っていた人も、30代になれば様々な価値観から相手を選ぶ様になります。そういう所から、昔はマッチしなかった相手と、今ならマッチする可能性はあります。20代の頃は高望みしたけど、今ならあの人でも十分だと思える人もいるはずです。逆に今の価値観ならあの人が良いのにと思う事もあると思います。
連絡先はあるので、何気なく連絡入れてみるのも良いし、共通の友達に探って貰うのも良いでしょう。そういうのが恥ずかしいなら、共通の友達と食事にでも行き、何気なしに「そういえば…」みたいな感じで話題を出してみると、その人の情報を何か知っているかも知れません。「まだ結婚していないし、今は彼女もいないみたいだよ」と知れば、連絡入れてみようと言う勇気も沸いてくると思います。

上記はGW連休中に予定が無い日がある人が約8割と言う調査結果に対し、その人たちに友達から誘いを受けたら行くかと言う質問に対しての答えです。実に95%の人が行くと答えています。これくらい、男女共に誘いが欲しい「待ち」の状態だと言う事が分かります。
逆に言えば誘ったもの勝ちなのです。以前に知り合った人も貴方の連絡を待っているかも知れません。
新しい出会いを探す

思い切って新しい出会いを探す為に動いてみるのも良いでしょう。それが出来ないから、もしくはやったけど出会いがないから相手がいないと言う人もいます。しかし、本当に出会いのチャンスを拾える場所に行きましたか?
職場の同僚や取引先の人、スポーツジム、バーや居酒屋、街コンや婚活パーティー、料理教室やワイン会や英会話教室などの習い事、結婚式の二次会、ネットなど、現代では出会いの場所は山ほどあります。出会いの場とするかどうかは貴方の行動次第です。
POINT自分から動いて話し掛ける事が出来れば出会いは広がります。新しい場所に行っても、誰か話し掛けてくれたら良いのになって思っているだけでは、どういう場所でも出会いは広がりません。20代までは待ちでも良いですが、30代なら自分から動かないと出会いは無いと考えを改めましょう。
上記2つの記事が参考になると思うので、ぜひ自分に合いそうな出会いの場を見つけて下さい。

結婚したいから婚活を頑張ろうと思っている人におすすめ!真面目にお付き合いできる人が集まる婚活アプリ・マッチングアプリをランキング形式で紹介しています。