恋愛・婚活ノウハウ

婚活に失敗する人は相手に求める条件が多い!妥協しても良いポイントとは?

婚活を成功させ、彼女や彼氏ができ、結婚していく人たちがいる一方で、失敗ばかり繰り返す人も多いです。そういう人たちの多くで共通して見られる特徴が、相手に求める条件が多い事。そういう人は条件を絞り、妥協すべき部分はどこかを考える事が大切です。

婚活に失敗する人は相手に求める条件が多い

結婚相手へ求める条件は男女によって違いがあるので、先ずはそれを見てみましょう。男女共通で同等くらいの人が求めている条件と、男女別で異性より多く求めている事に分けました。

男女共通で見られた結婚相手へ求める条件

■価値観が合う

■居心地の良さ

■健康的

■性格が合う

■浮気をしない

■愛情

■趣味が合う

■子供を産む事に前向き

ここは基本的に妥協できないし、すべきでないと言う人が圧倒的に多いです。ただ「趣味は違っても理解があれば良い」「年齢的に厳しい時は子供に関しては諦める」と言う人は多いので、この2つに関しては絶対と言う訳では無い様です。

 

男性が結婚相手の女性へ求める条件

■顔や身長などの見た目

■家事全般ができる

■仕事への理解がある

男性はそもそも求める条件としての項目は少ないが、最重要ポイントである顔や身長などの見た目も、基本的な条件が揃っていれば妥協できるポイントとしている人は多い。また、収入、親との相性は気にしない人は多いし、家事を求める男性でもこれから覚えようとしてくれる人なら現時点では能力は低くても良いと言う人も多い。

 

女性が結婚相手の男性へ求める条件

■行動力や決断力がある

■金銭感覚

■年収・経済力

■勤め先や仕事の内容

■相手の親と同居しない事

■草食系より肉食系

女性は男性と比べて、結婚相手へ求める条件の項目が多い。妥協できるポイントとしては、顔や身長などの見た目、学歴、年齢、居住地、勤め先や仕事の内容を挙げる人が多い。実際に結婚した後に思う事と言う質問でも、女性は見た目や年齢は殆ど気にすべきじゃないとか、勤め先や会社より幾ら稼ぐかが重要とする人が多い。

 

婚活を成功させる為に、先ずは条件を絞ろう

婚活を成功させる為に、先ずは条件を絞ろう

理想の彼、理想の彼女が見つかれば言う事ありませんが、そうならないのが大半の人です。殆どの人は理想にピッタリの相手ではなく、譲れない条件の幾つかを満たしている人物を選んでいます。

ですので、先ずは10個くらい自分が相手へ求める条件を書いてみて、その中から絶対に譲れない条件を1つか2つピックアップしましょう。その条件に当てはまっているなら、先ずは条件で切り捨てずに話をしてみるといいでしょう。

婚活で失敗している人は、条件10個全てを満たした相手しか見ないし、条件だけで相手を切る事が多い。そして、その意識を変えないまま、なんとなくで婚活を続けて行きます。

実際に会ってみると印象が良かったと言う場合は多々あるし、条件では合わなそうだったのに一緒に食事デートしてみると凄く気が合ったと言う事も良くあります。なので、条件を多く求めて、条件だけで相手を切る自分を先ずは変えましょう。

女性だと年収は大切なポイントとして挙げられますが、男性の平均年収や年収分布図を見ると300万~500万円の中に殆どの人は収まります。ですので、自分の価値に対して、求めている年収は適性なのかを知る事も大切です。

妥協は自分が行うだけではなく、相手も妥協している事に気付きましょう。そう気づけば、相手を見る目も変わってくるのではないでしょうか?

でも妥協だらけの結婚なんてしたくないと思う人が多いのも事実です。そういう人へのアドバイスとしては、結婚後に変化しやすいポイントを先ずは妥協しましょう。例えば年齢や容姿などは代表的な部分です。

また、自分次第で変えていけると思う部分も妥協しても良いと思います。条件を10個並べて、絶対に譲れない2つを選んだ後は、結婚後に直ぐに変わっていく部分と自分が変えていけると思う部分を捨てる、残った条件はあればなお良いくらいに思って婚活に励めば、沢山の出会いが見つかるし、結婚相手もちゃんと見つかります。

真面目な恋愛におすすめのアプリランキング
婚活サイト・婚活アプリおすすめランキングバナー

結婚したいから婚活を頑張ろうと思っている人におすすめ!真面目にお付き合いできる人が集まる婚活アプリ・マッチングアプリをランキング形式で紹介しています。

ランキングはこちら