彼氏がゲームばかりで、デート中もゲーム優先の依存症。ゲーマーの彼氏とは「別れる?別れない?」他の女性の意見を調査してみました。むかつくし別れたいと思っている女性は、別れない人の意見を特に参考にして下さい。実は簡単に解消できる事もあります。SNSや掲示板などで女性の意見を統計調査した結果を紹介します。
彼氏がゲームばかり「別れる?別れない?」

別れる派の意見
「毎月10万近く課金していて依存症だし、ギャンブル依存症と変わらない」
「ゲーム云々じゃなく、一緒にいる人の気持ちを考えないで別の事に熱中する性格がNG」
「一緒にいる意味が無い」
「ゲーマー同士、LINE、Skype、Discordなんかで繋がってコミュニティー作っていて、オフ会やったりと出会い目的でやっている事も多く、出会い厨なら別れる」
「旦那は休みはゲームばかりで子供の相手もしない。結婚する前に分かっていたら別れてた」
「デートにはあまり連れて行ってくれない、やっとデートに行けたらゲームしたいから早く帰りたいオーラ、一緒にいても空気の様な存在。優先順位が付けられない、一緒にいる人の気持ちが分からないから、イライラが募るだけ」
POINT妻や彼女との時間、子供との時間をちゃんと確保した上でゲームはやりましょう。そうじゃ無いと、見捨てられる日がいつかやってくる可能性があります。
別れない派の意見
「ゲーマーやアニメオタクは、風俗や浮気にお金を使うくらいなら課金したい人が多いから浮気しない」
「最初は構って欲しいから喧嘩したけど、一緒にゲームする様になって不満は無くなった。でも今はゲームじゃないって時にされるとムカつく」
「私もゲーマーだから問題ない」
「昔は車の運転中でもやらないといけない時間だからと、わざわざ脇に車止めたり、食事中にもコソコソやったり、腸煮えくり返りそうだったけど、だいぶ怒ったら少しはマシになってきた」
「私が1人の時間が欲しいタイプなので、ゲームやってくれると楽。でも一緒に出掛けたりするとゲームの為に早く帰りたがるのは嫌。それからずっと同じ姿勢でいるから体を悪くしそうで心配」
「最初は疎外感があったから寂しかったけど、彼氏が私用のソフトも用意してくれて、一緒にやる事に。慣れた今は楽しく一緒にプレーしています」
「仕事で忙しくストレス溜まるだろうから、気分転換になれば」
「酒、タバコ、ギャンブルはやらないので、月に数千円程度の課金なら安いものだと思う様にしている」
POINT一緒に楽しんでしまうと言う解決方法がかなり多かったです。また、彼の趣味だから、その時間は尊重してあげる代わりに、私との時間もちゃんと作って貰える様に、最初の内は怒ったり、彼の両親に相談すると言ってみるなどと言う人も少なく無かったです。
条件付き派の意見
「ゲームやっても良いけど、1日中頻繁にやるなら別れる」
「ご飯前に長期戦のオンラインゲームやったり、ご飯中にゲームしたりと、ご飯の時間に支障が出なければ良い」
「課金しなければ良い」
「出掛けた時はやって欲しくない。歩きながらすると怒ります」
「異性と出会ったり、チャットしながらゲームするのだけは嫌」
「オンラインじゃなく、1人でやるゲームなら許せる」
「ゲーム中に暴言吐くのだけは止めて欲しい」
POINT出会い関連に繋がるのは絶対に嫌だと言う女性が多く、その心配が無ければ大丈夫と言う女性が多かったです。また、常識範囲の課金までにする事、ご飯の時間などは守る事など、生活に影響が無ければOKと言う人も多かったです。
ゲーム好きの彼氏が相手をしてくれなくて別れたいと思っている女性、ゲーム好きの男性は今回の記事を参考にして、楽しいお付き合いをして下さい。

結婚したいから婚活を頑張ろうと思っている人におすすめ!真面目にお付き合いできる人が集まる婚活アプリ・マッチングアプリをランキング形式で紹介しています。