マッチングアプリや婚活サイトで、女性に嫌われる男性の言動あるある。ネットで出会いを探しているのに上手くいかない男性は、女性が嫌がる行動をやっていませんか?これが分かるだけでも、ネットの出会いの確率は上がります。女性に安心感を持たせ、スムーズに出会える様になりましょう。
マッチングアプリで女性に嫌われる男性の言動
話もせず即会いや即連絡先交換をしたがる男

LINEや電話番号、メールアドレス等を直ぐに交換しようとする男性は引かれます。男性はサッサと目的の為に行動したい人が多いですが、相手はどういう人物か分からない人なので、女性は不安を感じているし、何も話も出来ていない相手にプライベートな連絡先を教える人はいません。即連絡先交換を求める人は、業者やヤリモクと判断される事も多い。
女性からは「一気に冷めてしまう」「男はメッセージ送るの有料だから、早くLINEに持ち込みたいんだろうけど、たかが知れてる額なのににセコすぎ」と言う意見が。確かに有料と言っても、月に数千円~1万円程度なので、出会い関連のイベントに行ったり、誰かと飲み会開いたりすると1回で無くなる金額だから、それをケチるのはセコい感じに思われる。
下ネタ全開のHな話をしてくる男

「女性はタダ、男性は有料なのに、下ネタばかり言ってくる人は金の無駄遣いだと思う」と言う意見が。
確かに有料なので、実のある話をした方が良いでしょう。更に、軽く笑えるくらいならまだしも、引く様な話や要求は、その瞬間にシャットアウトされます。一緒に仲良く飲めるくらいの女性に対しても、一歩間違うと引かれるので、知らない者同士で下ネタで笑いを取るのは高難度。単に欲望で話すなんて論外です。
ヤリモク、体狙いの男

出会い系は遊び目的の人が多いので、それでも相手が見つかる事は多々ありますが、マッチングアプリや婚活サイトは真面目なお付き合いを目的とした人の出会いの場です。規約でも遊び目的のユーザー登録は禁止されています。ですので、ヤリモクだと分かる人は嫌われるのは当たり前です。
「マッチングアプリにいる男性も、リアルで出会えれば普通の男性なんだろうけど、アプリだと男の人は下心が…って気持ちで接するから、ハードルが高くなる」と言う女性の意見もある様に、顔を見合わせての出会いよりハードルは高くなるので、出会いが欲しいなら、なるべくヤリモクと取られない様にすべき。
「どこ住み?ライン交換しよ」など、直ぐに住んでいる地域を詳しく聞いてきたり、即会い、即連絡先交換を迫ってくる男性は、これ系に思われやすいです。
返信が遅い男

仕事中などは仕方ありませんが、プライベートな時間でも返信が遅い人は嫌われます。「そういう縛りが無く気楽にやれるからネットの出会いは良いのに」と考える男性は多いと思いますが、気楽だどうだと言う部分とは違った視点で見られています。
女性の意見としては「返信が遅いと単なるキープだと思ってしまう」「並行して何人もともやり取りしているんだなと思って冷める」等、自分以外にも沢山アタックしている印象になってしまう事で嫌われる。
まだ会っても無い状態なので、色々な人と出会いのチャンスをと思うのは男女どちらもやっているし、当たり前の事です。しかし、それを相手に分かる様にやるか、やらないか、相手への気遣いをした方が出会いも成就しやすいと言う事です。
顔写真が無い男、正面の顔写真が無い男、顔見せてばかりの男

何も知らない同士がネットで出会うので、先ずは顔写真とプロフィールが無いと始まりません。顔写真があるか無いかでは、出会いに発展する確率は雲泥の差ですし、メッセージを受け取ったり、返信が来る確率も圧倒的な差があります。ですので、顔写真が無い人は、その時点でアウトと判断される事が多いです。また、顔写真を加工し過ぎたり、正面の写真が無い人も敬遠されます。
女性の意見では「横顔の写真載せてる奴は正面は崩壊している」「写真すら載せない、あるいは物やら猫やらで本人載せてない奴は速却下」「載せないやつはほんと論外、何をいいねしろと」と言う感じで、写真無しはNGだと分かります。
また女性の顔をチェックしたい男性が、しつこく何枚も顔写真を求めるのもウザがられます。
足あとやたら付けてくる男

足あとはやたら付けてくるのに、「いいね」は押してこないし、キモイ女性アカウントってあるでしょ?それと同じだと思ったら良いです。ストーカー気質の人に見えたり、業者かなと思うので、男性からしてもNGです。もし本気で気になっているなら、キモイと思われる前に「いいね」しましょう。
女性からは「足あとやたら付けて来て、いいねして来ない奴、マジでキモイから、どんなイケメンハイスぺでも即ブロック」と言う意見があります。
いいねが多過ぎる男

「いいね」が多すぎるアカウントは男女共に業者の可能性が高いので、敬遠する人は多いです。更にそんなに「いいね」貰っているなら、相手も見つかるだろうと思うし、それなのにマッチングアプリ使い続けている感じがキモイと取られます。
女性からは「ナルっぽくてそれだけで引いてしまう」と言う意見もあります。これも、「いいね」を沢山貰っている自分に酔っていると取られてしまっていると言う事です。
マッチングしてもメッセージ送って来ない男

これは男性でもあるある何ですが、相手から「いいね」されて、こちらが「いいね」を返しマッチングしたのに、いくら待っても相手からメッセージが来ないパターン。女性からは「なんなの?って思う」と言う意見がかなり多かったです。
これはマッチングアプリでは無料お試し状態でも「いいね」が送れる様になっているからです。ここでマッチングしても、年齢認証を済ませていないので、メッセージを送れず、そこで終わりになってしまう人が多いのです。ネット上の出会いでは年齢認証は法律で義務化されているので、メッセージを送る為には絶対にやらないといけません。
運営側からすれば、ユーザー数を増やしやすいし、お試しして貰って感触を知って欲しいと言う事がありますが、それが足かせになっている訳です。
紹介文に37って入ってる男

知らない人からすれば、何の意味がと思いますが、プロフィールに37と書かれている場合、アムウェイの勧誘を行っている人のアカウントの可能性が高いです。アムウェイの教祖的な人の誕生日が3月7日だから、ラッキーナンバーが37だそうです。
ネットワークビジネス系では他に、副業系、稼ぐ系などの文句が入っていると危険だとして敬遠されます。
自己申告身長170センチの男

身長を偽る男性が多く、170センチはあるとしている男性が危険だと言う意見は多い。そういう男性は「大抵166センチ程度」等と厳しい意見が…。本当に170センチの場合、身長が分かる写真でも付けておかないと、なぜかマイナスポイントになる模様。「お前らだってチビのチンチクリンのくせに」なんて思わず、そのくらいで信用度上がるならやろうと思って下さい。
質問ばかり、質問の内容がウザい男

自分の事は話さず一方的に質問ばかりする人、ありきたりな浅い質問ばかりをする人は嫌われます。
「お仕事何されているんですか? 」「お休みの日は何されているんですか? 」「お酒よく飲むんですか?」等、これ系は、先ずは自分が言ってから聞く様にした方が良いし、ありきたりに順番通りに質問するのではなく、それを1つの話題として掘り下げ会話を盛り上げる事は大切です。
また、「実家ですか?一人暮らし?」「今まで何人くらいアプリで会ったことあるんですか〜?」なんかは、いきなりプライベートにツッコミ過ぎな感じだったり、いらない世話なんで、ウザがられるのは分かります。
初対面でため口の男、自分語りの男

ネットでの出会いとは言え、敬語やマナーは大切で、最初の段階では敬語を使う方が無難です。そこからいかに会話を盛り上げて、スムーズにお互いがタメ語になっていくかで、出会える確率も変わります。
女性からは「それだけで嫌になる」「メッセージで違和感あったら、会っても微妙な人多い。基本的にすぐタメ口は地雷」と言う意見が。確かに男性側からしても、マナーや常識がなさそうなタイプの女性は総じて地雷でした。顔が見えないからこそ、マナーはより大切にしておきましょう。
自分語りに関しては「キャバクラ嬢かデリヘル嬢だと勘違いしてるのかな? 」と言う意見が。自分の事を知って貰うと相手は安心すると言う部分はあるが、それが自慢話になったり、武勇伝になったりだと、自己愛や自己顕示欲が強い人と見られウザがられます。これはネットの出会いに限らずで、人の話を聞かず、人が聞いてもいない事を話すタイプは面倒です。
プロフィールに書いている事を聞いてくる男

プロフィールに書いている内容、例えば「休みの日はドライブを楽しむ事が好きです」と書いているのに「休みの日は何をするのが好きですか?」と質問するなど、相手のプロフィール内容を見ていない様な質問は嫌われます。
ネットの出会いで無くても、「えっ?さっき言ったよね、ちゃんと聞いてるの?」って思う事はありますが、それと似た感じです。プロフィールに書かれた内容は、話題を広げるネタになるので「どういう所にドライブに行くのが好きですか?」とか、「私もドライブ大好きで、美味しい物と自然を楽しみに行く事が主に好きですが、どういうドライブが好きですか?」とか、ちゃんと掘り下げて相手と会話が発展する様な質問にしましょう。
プロフィールで既に上から目線の男

上から目線の発言や、条件ばかり、NG項目ばかり、細かい希望が沢山あると嫌われます。「貴方の価値はそれほどなの?」と思いますし、何様なんだと思われて終わります。
女性からも「メッセージやりとりできないならいいね返し要らないです、時間の無駄なので。なんて書いてあると、ひきます」と言う意見。面倒なんで、プロフィールなどで細かく条件書いたりしている人も同じですが、こういう偉そうなタイプは、先ず返信すら貰えません。
名前を間違える男

様々な人にアタックして話してみるので、今喋っている人が誰か間違えてしまう人がいますが、当たり前にアウトです。ネットでは顔を見ながら話さないので、複数とやり取りしている人は、かなり注意した方が良いでしょう。
自分が間違えて別の人の名前で呼ばれてみたと思って下さい。冷めるでしょ。
見た目が悪い男

チビ、デブ、ブス、ハゲだと、マイナスポイントになる場合が多いです。プロフィールの写真や内容で先ずは「いいね」を送って、マッチングしていくので、やはり見た目は大切なポイントになります。デブは自己管理の問題の場合が多いですが、他は先天的な事なので当てはまる人は可哀そうではあります。
そう言った部分で、先天的な事に対して寛容な女性も多いので、それ以外のプロフィールの部分で勝負するしかありません。
自己評価が高い男

「実年齢を言うと驚かれるくらい若く見られます」「外見はそんなに悪い方ではありません」男性からすると、女性が書いていても痛いなと思うタイプです。若作り頑張っているタイプって、遠目に見ると引きます。年齢は変えられませんから、年相応であれば良いです。どういう評価なのかは、実際に相手が決めるので、頑張り過ぎて痛い感じにならない様にしましょう。
全く話が盛り上がらない男

「ネットだから話が弾まない…」そんな事はありません。ネットで弾まない人は、リアルでも弾みません。なぜかと言うと、どちらも初めましてから、話題を広げて、楽しい雰囲気を作っていくのは同じだからです。確かに表情を見ながらよりは難しいですが、ほぼ同じです。
会話が下手な人は、相手をよく見ていない、相手の話をよく聞いていない、相手の話やプロフィールを興味を持ってシッカリ聞いたり見たりしていないからです。それが出来れば、自然と話題は増えるし、1つ話題を見つけたらそれを掘り下げ、堀つくしたら別の話題に移ると言う感じにすれば、知らない者同士での会話で話題が尽きる事はありません。
前のめりな男

女性から「数回しかやり取りしていないのに、もう付き合う気満々な気持ち悪い奴がいる」「まだ何も始まっていないのに、付き合った体になっている」「なぜか彼氏感で話し掛けてくる」と言う意見が結構ある。
私は一切しないので、こういう男性もいるのだと思って驚きですが、マッチングアプリだけあって、マッチングしたら彼氏・彼女になったと勘違いする人もいるのかなと…。いやいや、マッチングしたと言うのは、お話してみましょうかと言うくらいのものなので、相手を置き去りにして1人で事を進めても良くありません。
実際に会ってみてからのあるある

「写真と本人が全く違う」「真面目なお付き合い希望のはずが、会ってみるとヤリたいだけ」と言うのが、会ってみてからの定番のあるあるの様です。写真詐欺は男性も多く被害に遭いますが、結局ヤリモクと言うのは女性ならではだと思います。
写真は加工せず、本人だと分かる写真にしましょう。あと、ヤリモクはマッチングアプリではなく出会い系を使いましょう。

結婚したいから婚活を頑張ろうと思っている人におすすめ!真面目にお付き合いできる人が集まる婚活アプリ・マッチングアプリをランキング形式で紹介しています。